昨日はね、愛くるしい茉莉ちゃんとビビットスクエアで買い物を楽しんできたの。清水から飛び降りるつもりでセリーヌの財布を買ったのだよ。どうだ。「飼い猫のお腹が大きくなり、そして私のベッドに入ってきた。これから出産だ。何時間もかけて大きな犬が生まれた」なんて奇妙な夢を見ました。何か意味があるのかな。さて、ヨガかな。アシュタンガヨガは人によって好き嫌いがはっきりと分かれるみたいね。気分爽快ね。ごはんが終わったら、やっぱり紅茶よね。今日はアールグレイ (Earl Grey)にしようかな。ベルガモット(柑橘系)の香りの一番有名なフレバリーティーですよね。まだ時間があるので、昨日買った雑誌を読んでいきます。ViViはファッションが大好きな女の子の、スーパー☆ガールマガジンです。そろそろ、着替えて会社行かなきゃ。アシックスの熊谷さんと契約の話し合いです。お昼はおなかがすいていたので、パスタ屋さんでたらこと海老と湯葉の京風だし仕立てを食べました。けっこうおいしかったわ。
お昼休みが終わるまで、チームの仲間の早川さんとワイワイやってました。ところで、パワーストーンの種類ってすごいたくさんあるね。とにかく欲しいのは、怒りをしずめる、純粋・無垢な石と言われているハウライトだね。虎太郎君も興味あるって言ってたな。仕事も調子よく終わったので、チームの仲間と飲みに行きます。和を追求した空間で堪能する、華やかな絶品創作料理が楽しめる隠れ家Dining 一砂にしようと考えています。帰宅途中で、江戸川橋のル・ジャルダンでエスプレッソを飲みながら、伊坂幸太郎さんの『アヒルと鴨のコインロッカー』を読みました。ホント、この人の小説は深いわ。読後感がなんとも言えないね。舞さんもよく読んでるみたい。おすすめ聞かなくちゃ。明日はお休みなので、見たい映画を見て過ごします。スタンリー・キューブリック監督でキア・デュリアが出てる2001年宇宙の旅を見ようと思っています。それでね、ゴーダスターを買いました。クーラーやヒーターの隙間など、雑巾では拭ききれない狭い隙間のホコリをしっかりかき出してくれる超軽量、コードレスの電動モップです。和奏もきっと欲しがるよ。突然話は飛びますが、アプリコット・クーラーっていうカクテルを飲みました。渋谷の石の華で飲んだのよ。アプリコットを原料に作られる甘いブランデーがアプリコット・ブランデーです。アプリコット・クーラーは、アプリコット・ブランデーをベースにレモン・ジュース、グレナデン・シロップ、を入れて作るので、とても甘く口当たりがいいのよー。色も薄いオレンジ色で見た目もよく、アルコール度も低めなので、女の子向けかな。次の土曜日は、スロット行こうかしら。なんかそんな気分です。サミーのCRビジトジの忍気爆発!でもやってみよっかな。ああ、もう寝ないと。寝る前に、股関節と太腿の側面・裏のストレッチをやっておくといいのよね。それでは、AIの「Story」を聞きながらおやすみなさい。